
堀越医院の診療科目

堀越医院からのお知らせ
患者さまへお願い
患者様へお願い
只今、当院では院内感染予防対策の一環として原則Webからの予約をお願いしております。予約ができない方は電話にて予約することも可能です。
なお発熱、咳等感染症を疑わす症状のある方は電話にて医師の指示にて診察時間を予約して来院されてください。
なお予約せず直接来院された方待合室外または駐車場にて待機をお願いすることがあることをご了承ください。
花粉症がひどい方へ
重症花粉症の新しい治療薬
ゾレア®皮下注
スギ花粉症によるくしゃみ・鼻みずがとまらない・鼻がつまるといった鼻炎症状が飲み薬、点鼻薬などでもおさまらず、1日中花粉症で悩んでいる方、また、内服薬の眠気が強く、より強力な効果が期待できる薬剤に変更・増量できないために花粉症症状がおさまらない方にとっては、検討する価値の高い治療です
①対象は12歳以上で、4週間ごと(又は2週間ごと)に注射します(2-4月に行います)。
②今シーズン、従来の治療法(抗ヒスタミン薬など)で1週間以上治療し、コントロール不良
な方が対象となります。 ③治療の前に、総IgE値とスギ特異的IgE値を測定(直近の総IgE値と体重で投与量が決まります。総IgE値が異常高値の場合や、スギ特異的IgE値がClass 2以下の場合は適応となりません) ④費用等は投与量・回数によって金額が変わりますので直接医師にご確認ください。その他、受診、検査にかかる費用、同時に服用し続ける必要のある抗ヒスタミン薬の処方費がかかります。
居宅同意所得型オンライン資格確認(オンライン診療等)について
居宅同意所得型オンライン資格確認(オンライン診療等)が
当院でも利用できるようになりました。
自宅または外出先からもスマホから表示の二次元バーコード(QRコード)を撮影して
手続き等していただければマイナンバ-カ-ドを堀越医院に持参されなくても
保険情報、過去の医療情報等を当院にて確認できるシステムです。
ぜひご利用ください。

横浜市港南区大久保にある、堀越医院です。
「気軽に相談できる病院」
横浜市港南区にある堀越医院は
1.地域に根ざした診療
2.病気に関してはもちろん、病気以外のことでも気軽に相談できる
3.医者からのおしつけではない患者様主導の医療
であることを目指し、「先生のところへ行って一度相談してみよう」と地域の方に、信頼される医院でありたいと考え、診療を行っております。
まずはお気軽にご相談ください。


アクセス
〒233-0007 神奈川県横浜市港南区大久保2-16-37
![]() |
【バス】 京急線上大岡駅下車京急バス・南高校行き 『大久保池跡』下車徒歩1分 |
![]() |
![]() |
【車】 上大岡駅から約5分 ※駐車場有(10台) |